ブリリアタワー前橋で「住み替え」を考える

現地から撮影 ※掲載の写真は、現地約89mの高さ(27階相当)の位置から北西〜北方向をドローン撮影(2021年1月)し一部CG加工を施したもので、
実際の住戸から撮影したものではなく、周辺環境は将来にわたって保証されるものではありません。

仕事を続けながら、より良い生活環境を求めて。

働き方・暮らし方の変化をきっかけに、移住を考える人が増えています。

近年、感染症の影響によりテレワークが広まるなど、働き方の多様化が進んでいます。それに伴い、家族と過ごす時間が増えたり、住まいの居住性や住環境をより重視したり、暮らし方も大きく変化。仕事は変えずに、子育てや老後にとってより良い住まい・環境を求め、移住を考える方が増えています。

前橋ならではの
暮らしの魅力とは。

広瀬川(約780m・徒歩10分)

※1. 出典:2021年「小売物価統計調査(構造編)」(総務省)
※2. 出典:2020年 医師・歯科医師・薬剤師統計の概況(厚生労働省)

物価の安さは全国第1位※1
豊かな自然と充実した医療環境が健やかな暮らしを育みます。

都道府県庁所在市および政令指定都市の中で、前橋市は物価の安さ第1位※1。食料や水道・光熱、教育など生活コストを抑えることができます。川や山など自然の宝庫でもあり、市街地でも車通りが少なく、豊かな潤いの中でゆったりとした暮らしを満喫。また、人口10万人当たりの医師数が全国で第5位※2。市内には数多くの総合病院が整うなど、全国水準を上回る医療環境が健やかな暮らしをサポートしてくれます。

〈ご契約者様インタビュー〉

前橋への移住を
決めた理由

「ブリリアタワー前橋」をご購入いただいた方に、
移住を検討したきっかけや購入した決め手などを伺いました。

モデルルームの見学で訪れた
前橋の街に一目惚れ。
3世代揃っての移住を決断。

N様ご家族 現居住地:神奈川県

モデルルーム(I’タイプ)にて撮影

移住のきっかけは、
間取りの良さ。

移住を検討したきっかけを教えてください。

結婚した時に、横浜市内にマンションを買ったのですが、子供が産まれて、少し手狭に感じるようになりました。
もし、もう一人子供ができたら、将来は一人ずつに部屋を与えたいとも考え、より広いマンションを探すことに。
インターネットで「ブリリアタワー前橋」を見つけて、間取りがとても使いやすそうで、広さも十分、駅から近いのも気に入って、
妻が以前から都会を離れたのんびりとした場所に住みたいと言っていたこともあり、検討を始めました。

利便性と環境の条件が
マッチした前橋。

前橋を選んだ理由を
教えてください。

モデルルームを見学に来た時、実は前橋に訪れたのもそれが初めてでした。
道が広くて運転しやすい、駅前なのにゴミゴミしていない、地形がフラットで緑も多く住みやすそう、というのが率直な印象でした。

夫の転勤で一度山梨で生活したとき、公園が広くて子供の体力がついたり、空気が汚れていないので病気になりにくかったり、身体に良い面がありました。
ただ、アクセスが悪かったのと、冬が寒過ぎて、ずっと生活していくのは難しいなと。 その点で、利便性と環境の条件がマッチしているのが前橋でした。私は会社勤めで、普段は在宅勤務ですが、東京に行く必要もあるので、高崎から新幹線を使えるアクセスの良さも気に入りました。
街を色々と見て回って、「けやきウォーク」が近くにあり、県庁も立派で、前橋公園の桜もすごく綺麗。幼稚園、保育園も近く、由緒ある小学校や大きな病院、生活に必要なものが全て近くにあると感じました。
それと、都内からの移住に対して前橋市から出る助成金や、子育て手当も手厚いですし、外から来る人にも温かいオープンな雰囲気も好印象でした。

  • けやき並木通り(約160m・徒歩2分)

  • モデルルーム(I’タイプ)にて撮影

両親を説得して一緒に
移り住むことに。

ご家族での話し合いは、どのように進めていきましたか?

今後もまた転勤があり、その都度子供が転園するのも可哀想。どこかに拠点を構えたいね、という話から始まり、前橋を見つけて夫婦で話した後に義理の両親に伝えると、「なんで前橋なの?」というのが第一声でした。
徐々に説得していって、最後に課題となったのが、私たちが前橋に移住すると、東京に住む義理の両親が孫に頻繁に会えず、成長を見守ることができなくなってしまう点です。それなら思い切って一緒に来たらと、義理の両親にも「ブリリアタワー前橋」を購入してもらうことに。今住んでいる家が築30〜40年ぐらいなので、買い替えにも良いタイミングだし、セカンドライフのために少しコンパクトな家にするのも理にかなっていますし。 義理の両親にも前橋を見てもらったら、私たちと同じように気に入ってもらえて、その後の検討はどんどん進んでいきました。

  • モデルルーム(I’タイプ)にて撮影

夫婦それぞれの
購入の決め手。

「ブリリアタワー前橋」を購入された決め手を教えてください。

私はやはり間取りが広いというのが一番です。きれいな長方形で空間を無駄なく使え、可変性も高そうだと思いました。
元々不動産の仕事をしていたこともあり、とても考えられた間取りであることが分かり気に入りました。

私の決め手は、休日を休日らしく過ごせる場所であることです。週末、近くにたくさん遊べるところがあり、子供が喜ぶことが想像できました。
それからやはり、両親が一緒に住むと言ってくれたのも大きかったです。セカンドライフとして、都内から離れてゆっくり過ごせますし、皆が楽しく過ごしていけそうだと思えました。
あと、駅前のタワーマンションは今後も建つ可能性が低そうなのでリセールの価値も高そう、というのも理由の一つです。

  • モデルルーム(I’タイプ)にて撮影

移住後は、温泉やゴルフ、
ショッピングも楽しみです。

移住後、楽しみにしていることはありますか?

伊香保などの温泉地やゴルフ場、あと軽井沢でのショッピングにも行ってみたいです。軽井沢は新幹線ですぐみたいなので、午後からゆっくり行くのも良さそう。両親も色々と楽しみにしていると思います。健康維持のために山登りもできますね。
娘がもう少し大きくなって、スキーやスノボ、乗馬などをできるようになったら、一緒について来て欲しいです。

  • 伊香保

  • 軽井沢

仕事と家庭のバランスや
将来を考えて、前橋という
選択肢も。

移住を考えている方にメッセージをお願いします。

移住を考えるときに、やはり通勤が気になると思いますが、かかる時間は実はそれほど変わらない場合も多いのではないでしょうか。例えば、都内へ通勤するのに車で1時間かかる場所と、新幹線を使えば1時間ぐらいで行ける前橋。同じ時間で距離が遠くなる分、自然が増えて環境が良くなる。都内の人混みの中ではなく、綺麗な空気の中で伸び伸びと生活できる。そういう視点もあると思います。

どうしても仕事をメインに、というのではなく、家庭と仕事の時間を半々ぐらいにして、子供と遊んだり、余暇を楽しんだり、と考えると前橋のような場所に選択肢が広がっていくと思います。
それと、前橋はそこまで田舎ではなく、今住んでいる所と便利さの面でもそれほどギャップも感じていません。 生活に必要なものが近くに色々揃っていて、少し足を伸ばせばさらに生活を華やかにしてくれる材料がたくさんある。 子供の成長や老後の生活など、今後の数十年を見据えて永く暮らす場所としても、前橋は魅力があると思います。

  • ゲストサロン・建物模型コーナーにて撮影

ご契約者様による【Brillia Tower 前橋】評価ポイントご契約者様による【Brillia Tower 前橋】評価ポイント

ブリリアタワー前橋で
「住み替え」を考える

※掲載のインタビュー内容は、2022年7月時点での情報となります。
※掲載の環境写真(image photo 除く)は、2020年8月に撮影したものです。
※徒歩分数は、80mを1分として算出し、端数は切り上げております。

サブエントランス完成予想CG